2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

アプリケーションの監視

なぜアプリケーションを監視するのか? アプリケーションは高頻度で、変更修正を繰り返しながら開発するので監視を行い、透明性を維持することは必須。 どう監視するか? 機能に対するメトリクスを収集する その機能の処理時間(レイテンシ)、処理成功失敗回…

イミュータブルなテーブル設計を目指して

本タイトル通り、不変的なテーブル設計目指すため、学習したことを書いておこうと思います。 今までテーブル設計に関して、正規化を守っていれば万事OKみたいな考えのもと、前職でテーブル設計などを行なっていました。 ことの発端はtwadaさんがインタビュー…

別のAWSアカウントの管理下にあるドメインを使用してSSL証明書を発行したよ〜

こんにちは〜 季節すっかり梅雨ぽい感じになってきましたね〜 雨が降るから家から出たくなくなります。。(こうして引きこもりになる) タイトル通りの内容なんですが、実務でelasticserchに向けてフォワーディングしているALBに SSL証明を当てるタスクに取り…

監視入門フロントエンド編

こんにちは〜 春の心地よ良い季節ですが、最近は天気が悪くそろそろ梅雨に入ったのかな?と思います。 今回はフロントエンドの監視について書こうと思います。 フロントエンドの監視 ページのロード時間 例外を監視する フロントエンドの監視は主に描画速度…

elsticsearchについて調べたよ

最近、E C2にelasticsearchを建てたもにdatadogでリソース監視を設定しました。 初めてelasticsearchに関わったので、勉強して見ました。 elastic searchとは 分散処理が可能な検索分析エンジン。 Elastic社が提供しているElastic Stockというプロダクト群…

リソース監視について

今回はサーバー監視について書いていこうと思う。 先輩から教わった基本的なリソースの監視項目はCPU, memory使用率、IOPS、ロードアベレージをとのこと。 CPU使用率 文字通り、CPUがどれだけ使用されているかを監視している。 基本的にtopコマンドで確認が…

テーブル設計の表現力

テーブル設計について学んだ。 テーブルの表現って??単に、正規化を行って、1対多や多対多を意識して実装すれば全て解決うまく解決する? 答えはNo.. 例えばハンバーガー屋で商品テーブルからいろいろ組み合わせてオーダーしたい場合は?? userがいて登…